鉄道

県民の日フリーきっぷで西武秩父線に乗る

今日は埼玉県民の日ということでいつも通り各鉄道会社で県内有効のフリーきっぷが販売されました。今年は西武秩父線に乗ってきました。これで県内未乗路線は埼玉高速鉄道のみ…ここへ乗りに行くことはまずなさそうではあるが…まずは本川越駅から。同じ市内と…

呉線に乗る

今日は呉線で三原まで行ってそこから山陽本線で戻ってくるコースで行ってみました。 快速で途中の広まで行きます。車両は115系の転クロ改造車、広島は去年に比べて転クロ車が増えた気がします。 単線で瀬戸内海の海岸線に沿って走るみたいな感じですな。途中…

芸備線

今日は広島ということで芸備線に乗ってきました。そういえば西日本のローカル線は初めてだったりします。 広島から三次はキハ40系統の車両。窓枠や車内の更新、LED行き先表示装置の設置などこれでもかと言うほど手が加えられています。お情けで4組だけ残され…

成田スカイアクセス、芝山鉄道

久々の鉄道ネタ。160km/h運転の新線開通となれば行かないわけにいかんでしょう。ついでに前々から一度乗ってみたいと思っていた「日本一短い鉄道」芝山鉄道にも乗ってきました。 スカイアクセス線、アクセス特急 まずは新しくなった日暮里駅からスタート。行…

大阪旅行

というわけでホテルに着いた所なのでここまで撮った写真を載せておきます。最終の新潟行き新幹線で長岡へ 急行きたぐにに乗車 車内はいろいろとバラエティに富んでおりますw今回はB寝台の上段をチョイス。ハシゴでベッドに入るのも一苦労…改装中の大阪駅に到…

大阪へ行ってきます

これから大阪へ行ってきます。長岡を回って急行きたぐにで大阪入り、昼は和田岬線、特急はまかぜなど乗り鉄。夜は京セラドーム開催の巨人vs横浜を観戦します。水曜日は同様に若さスタジアム開催の試合を見ますがちょっと天気が心配…今回は周遊きっぷを始めて…

ワールドスクウェアでジャンク市

東武鉄道ヘッドマーク、表示板…販売会盛況東上線の駅や中吊り広告にも出てたな、これ。正直こんなのに人が集まるんかと思ってましたが…なにしろ参加料金が普通に鬼怒川温泉まで行ってワールドスクウェアに入るより1500円くらい高いので、弁当代があるにせよ…

山手線座席収納廃止

こちらが記事4扉になることなどは既に知っていましたが、それに先駆けて早くも19日から座席収納をやめるようですな。今後収納された座席を見たければ埼京線や田園都市線ということでw写真に出てる代わりに編成に組み込まれる新4扉車の窓配置がすごいことに…

武蔵野線新駅名は吉川美南

南吉川ではなく吉川南でもなく吉川美南とか(ノ∀`)もう狙ってるとしか思えない。こうなった以上、井川さくら駅とセットで売り込む方向でいってもらいたいものだwあと、記事の画像を見て気になるのは折り返し可能駅っぽいこと。初電、終電、ダイヤ乱れ時などこ…

長野電鉄ゆけむり運休

数日前のニュースですが…ロマンスカー連結部に傷 小田急、5編成の運転休止廃車解体中に見つかった通常の検査では見つけられない台車の不具合が発覚し、記事にある小田急ロマンスカーともども長野電鉄のゆけむりも運休だそうです。先週乗ったばかりなのに…

土日きっぷ旅行2

昨日の続き。2日目は新潟からきらきらうえつで酒田へ行き、そこから陸羽西線で新庄、そしてリゾートみのりに乗って仙台へ行った後、山形へ出てつばさで帰宅というコースです。観光用列車が非常に多いコースになってしまいました。 まずは新潟駅からきらきら…

土日きっぷ旅行1

16〜17日に行った土日きっぷを使ってあちこち行ってきました。まずは16日、最初の予定では新幹線で長野まで行き、そこから冬の飯山線で越後川口まで行くはずでした。 まずは新幹線のあさま515号で長野入り。長野駅は既にうっすらと雪が積もっていました。し…

12時間の夜間旅行*1

学生時代、都内の学校に通っていたこともあり時間が合えばよくホームライナーを利用していた。およそ10年前、ようやくE231近郊型が1運用限定で使われ始めたころだった。まだ当時は首都圏でも115系など国鉄時代の車両が幅をきかせていた時代。そんな中であっ…

土日きっぷ旅行 とりあえず帰ってきました

飯山線と急行能登はダメでしたが、羽越本線で酒田まで北上したりして冬の日本海縦貫線の一部を満喫してきました。とりあえず長岡駅の写真を…この積もり方でさらにものすごい勢いで降ってるんだからそりゃ運休になりますわな…

土日きっぷ旅行

ん〜、早くも飯山線の運休区間と時間が拡大したり一向に復旧の気配がない上越線と北越急行など速くも暗雲が…まぁ、とりあえず長野までは行って見ます。 オワタ 飯山線終日運休決定、夜行も全滅\(^o^)/ 大宮に帰ってきた 長野から新潟のルートが途絶えてし…

週末は土日きっぷで急行能登などに乗ってきます

というわけで、大雪で運休や遅延が相次いでいる日本海側へ特攻ですw 運休にならなければ3月には廃止になる急行能登にも乗車する予定です。冬の日本海側は何度か行ったもののいつも全く雪がなく快晴の天気の中だったりしたので楽しみなところもあるものの、そ…

模型ショウと竜巻運休祭り

知り合いから鉄道模型ショウの招待券をもらったので銀座松屋までいってきました。会場を軽く見回し、販売コーナーで何か買おうかなと思ったものの引っ越しが控えてるので自重しレストランにてコーヒーで一服した後ホームに出たら運行情報に「館林にて停電事…

関東鉄道常総線3

さらに昨日の続き 単線区間に入ってどこかで降りてみようと探しつつ移動した結果、ここで降りてみました。田園地帯の集落にある単線の無人駅です。この区間は整理券方式のワンマン運転で切符や現金支払いの場合は列車内にある運賃箱に切符などを入れて降りる…

関東鉄道常総線2

昨日の続きです水海道駅で先へ行く列車を待っていると旧型の車両が登場。この日の日中はこの1編成だけ動いているようで、迷わず乗車。一旦守谷へ戻る形となりました。 外づりドアと国鉄車の標準タイプの車内。ちなみにドア付近はステップを無理矢理埋めたの…

関東鉄道常総線1

前回の竜ヶ崎線から取手に移動し、いよいよ関東鉄道のメイン路線である常総線へ。こちらが取手駅の入口。写真にPASMOのチャージ機が見えますが、関東鉄道では既存の券売機にICカード関連の機能を追加はせず、カードの販売は有人駅の窓口で、チャージは専用機…

関東鉄道竜ヶ崎線

今年のゴールデンウィークはここに行ってきました。関東で電化されずに運行されている路線というと完全なローカル線しかないような感じですが、ここは非電化でありながらバリバリの通勤路線として運行されています。今年の3月にはPASMOも使用可能となってい…

ホームドア設置義務だって

ホーム柵、利用者5000人超の全駅に義務化検討 国交省頭どうかしてるだろ…今のホームドアはすべての電車が同じドア数、車体寸法でなければならないという大前提があるのに、山手線とかそういう電車しか考えてないだろ

近所の桜と東急8500系

暖かくなってきたので買い物ついでに桜の木がある所に寄ってみました。花もだいぶ散ってきて葉も見えるようになってきたという感じです。暖かくなってだいぶ動きやすくなってきました(数週間前は自転車で外に出るのも面倒な状態だったのに)

姫宮駅 駅名板などリニューアル

東武線の複々線区間などで先に導入されていた新しいタイプの駅名板や案内板類が地元の姫宮駅にも導入されました。駅名板は路線図・時刻表の一体型へ、案内表示類は紺地に白文字、券売機周辺は色の塗り替えと運賃表の交換が行われています。写真は順に以前の…

春日部駅野田線ホームに発メロ

先週あたりから野田線の春日部、八木崎、豊春、東岩槻、大和田の各駅に発車メロディーが導入されまして、これで既設の大宮〜大宮公園、七里、岩槻と合わせて大宮〜春日部は全駅に発車メロディーが導入となりました。動画は春日部駅7番線(柏方面)http://www.y…

西大宮駅へ

JRのダイヤ改正で昨日開業となった西大宮駅に行ってきました。本当は開業当日の昨日に行きたかったんですが、天気があまりにひどかったので今日となりました。 新駅が加わった近郊路線図と駅名を表示するりんかい線車両の車内LED、埼京・川越線路線図(205系…

JR東、信濃川から不正取水

JR東、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用なんという…>代わりの電気を電力会社から購入することになれば、「大幅な経費増につながる」本来かかるべき費用を「経費増」とかいってもねぇ。これまで改竄で浮かせた経費でなんとかしなさいとしか言いようが…

E5

新幹線E5系のデザインが発表されました性能を追い求める上でこれまでの定番だった流線型を捨てて新しい形になったというところでしょうか。fastecでの試験時でも実際にデータを取るまではこちらの形が使われるという予想はほとんどなかったとかどうとか…まぁ…

メトロはこね

土日が休みになった勢いで先週に続き今週も休日にしか乗れないこれに乗ってきましたw 北千住のホーム上にある特急券券売機と特急乗車目標。特急券は東京メトロの地紋で定期券サイズの券になってました。券売機の使い方は東武のやつと同じソフトのようで全く…

急行ぶらり鎌倉号、鶴見線、E331

休日にしか走らない列車に乗るということで昨日の牡蛎食べ放題で0:00すぎの帰宅となったのもつかの間、6時過ぎに出発して乗ってきました。今日はこれ。常磐線のいわきから武蔵野線を経由してはるばる鎌倉まで走る急行ぶらり鎌倉号。もはや夜行列車くらいしか…