夏の終わりに久留里線

久留里線

今年もあちこち行きました。……で、ラスト1回。どこに行こうかと考えた結果。手近なところでまだ乗っていない久留里線へ。また、内房線でまだ乗っていない五井〜浜金谷もということで、千葉→木更津→久留里線→浜金谷→東京湾フェリーという船も交えたコースにしてみました。

木更津駅に停車中の4両編成気動車。朝の通学輸送が終わり、切り離し作業で2両に減車中。

反対側から。

4両から2両に減車されて出てきたのはこいつ。旧型の気動車は編成中にいろいろな形式が混ざっています。

そして乗車……

……何かが足りない……あ、広告が……いや、それだけじゃない。この季節、電車に乗ると感じるあれ……

……クーラーがない(;´Д`)

ってマジですかおい。少なくとも関東のJRからはとっくに全滅したと思っていた非冷房車。まさかこんなところで……まぁ、それほど暑くなかったからよかったが、風が強くて窓全開にできなかったのは残念(なんか風で車内をタンポポの綿毛の残骸みたいなのが飛び回ってたし……)。ちなみに久留里線の名誉のために(え?)書いておくと、今回乗った車両以外は2両編成のもう1両とかすれ違う車両とかすべて冷房車になっているようでした。数少ない非冷房車にあたったようでw

そうこうしているうちに発車。……おそい。60km/h以上は出さない超安全走行。さすが旧型気動車というところか、しかし埼京線が開通する前の川越線とか電化前の八高線とか、この車両を使っていたんだよなぁ。当時の走りもこんな感じだったんだろうか。これで通勤しろと言われてもカンベンしてくれって感じだが。

途中の東横田駅久留里線無人駅が標準。駅員がいるのは両端の駅と途中、列車交換をする駅(タブレット閉塞なので交換駅に駅員は必須)のみ。なんかとんでもないところに来てしまったような……

終点の上総亀山駅。こぎれいな感じですが、乗客は3人(;´Д`)

上総亀山駅から少し歩くとこんな感じのところへ。延伸する気はあったんだけど乗客が……というところだろうか。

出発まで1時間あるので少し歩いていったらダムに出ました。

なぜかDyDoの販売機で売っていたマックスコーヒーをお供に帰り。1本逃すと2時間待ち……

内房線 木更津〜浜金谷

木更津到着後、バリアフリー?なにそれおいしいの?といわんばかりのホームから内房線に乗り換えw

木更津の次の君津で複線は終わり。と思ったらその次の青堀で早速交換待ち。停車時間10分……

田園地帯から徐々に海が

浜金谷の近辺は海岸沿いを走行。

浜金谷駅に到着。フェリーの案内看板が見えます。

金谷港からは東京湾フェリー久里浜へ。久里浜から先をどうするか悩んだが、金谷港で京浜急行への連絡乗車券を売ってたのでこれを購入。久里浜から京浜急行で一気に押上まで行くことに。連絡乗車券は磁気券ではない裏が白いやつだったので有人改札を通ることになりましたが……

久里浜駅での京浜急行

おまけ。金谷港の自動販売機。4枠も占有しているマックスコーヒー恐るべし……